2017年9月27日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 OdaTadashi (1) 頸肩腕症候群(首・肩こり等) 腿を持ち上げると出る背中の痛み 腿を持ち上げると出る背中の痛み ■患者■ 30代・男性 ■来院■ 2017年9月 ■症状と来院理由■ 週の半ばから、背中から腰へかけて痛みが出現。 職業柄、中腰で作業を行う機会が多く常に首と背中のコリを感じていた。 鍼灸 […]
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 OdaTadashi (2) 腰痛症 腰痛(12):背中を伸ばすと痛みます 腰痛の症例:12 背中を伸ばすと痛みます 患者 30代・男性 来院 2017年9月 症状と来院理由 背中を伸ばすと腰の下の方に痛みが走る。 湿布を貼ったり、マッサージを受けに行くも解消され無かった。 ご本人の分析では、数 […]
2017年9月13日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 OdaTadashi (2) 腰痛症 股関節痛(1):階段の下りがしんどいです 股関節痛の症例:1 階段の下りがしんどいです 患者 60代・女性 来院 2017年8月 症状と来院理由 ・5年前から左股関節を患っていて、整形外科に通っている。 ・最近、身体をのけ反りながらではないと階段を下りることが出 […]
2017年9月5日 / 最終更新日 : 2018年9月8日 OdaTadashi (1) 頸肩腕症候群(首・肩こり等) 頭痛(2):後頭部痛の原因、食いしばり⁉︎ 後頭部痛:原因、食いしばり⁉︎ 患者 40代・女性 来院 2017年9月 症状と来院理由 数日前からズキズキと後ろ頭が痛く、夜何度も目が覚めてしまう。 薬を飲むのは避けたいと思い、以前通っていた当院へ連絡、治療に至った。 […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月4日 OdaTadashi 解説・案内・ブログ なぜ、少ない本数に拘るのですか? 【なぜ、少ない本数に拘るのですか?】 はり治療は侵害刺激(※外から異物が入ってくる刺激)を応用して行っている治療方法です。 たくさんの刺激を受けると神経や脳が軽いパニックを引き起こすと考えて下さい。 実は、そのパニックを […]