MENU

雑誌などメディアでも紹介されています

・医道の日本(株式会社医道の日本社)/左
・受けたい医療(読売新聞)/中央
当院で採用している鍼技術『整動鍼』が掲載されました。
・女性自身/右
当院が紹介されました

 

海外鍼灸学生の『研修』実施

 

オランダ在住鍼灸学生の授業の必須項目、鍼灸院研修を当院にて実施いたしました。

■名東区で鍼灸院をお探しの方へ■

はじめまして。名東区一社駅近くにあります、はりきゅうルーム恵眞道です。
まずは動画で当院の雰囲気をご覧ください。

1分でわかる院内動画はこちら

お悩みがあると、普段の何気ない生活が大変と感じることは多々ありますよね。

まず、痛みや身体の根本的な原因部分をつきとめ、早めに改善することが大切です。

もしご興味のある方は、このまま下までスクロールしてください。

仕事に集中できない、家事が大変、趣味を楽しめない・・などなど。

不調や不安を我慢したりせず、辛さから抜け出して明るい未来にするために、一人で悩まず当院にご相談ください。

尚、当院は名東区の一社駅からも近く、アクセス良好です。

院内のご紹介

【営業時間】
・平日10:00~21:00(最終受付20:00)
・土曜10:00~15:00(最終受付14:00)

【休日】水・日曜

※土曜・祝日は営業しております。

【住所】名古屋市名東区一社一丁目78名昭ビル3階A号

アクセスの詳細はこちらをクリック

薬やマッサージなどの対処法で一時的に効果が得られても、結局は再発してしまい、なかなか改善しないのは、なぜでしょうか?

その理由は、根本的な原因である自律神経の乱れ”にアプローチをしていないからです!

【施術料金】

ご予約・問合せ先

※土曜・祝日は営業しております。

”根本的な原因”はどこにある?

身体の不調や痛みの本当の原因は、”自律神経が乱れていること”にあります。

自律神経の乱れは、ほぼ全ての健康上の問題に関係しているといえます。

なぜ、当院で対応することができるのか?

実は筋肉の緊張(こり)は、無理に筋肉同士が引っ張り合いをするため起こります。

自律神経の乱れは、筋肉の緊張(こり)があることで、血流がストップしてしまい、酸素や栄養が行き届かないことが原因で起こっています。

ですから鍼で緊張している筋肉を解きほぐし、自律神経を整えることで改善させていきます。

そこで・・・

当院では、身体全体の筋肉同士がどこで引っ張り合いをしているかを、細かく分析します。

そこから導き出した筋肉の無理な引っ張り合いをしている場所に鍼をおこなって筋肉の緊張(こり)を緩和し、滞っていた血行の流れをスムーズにします。

これにより、不調を改善へと導くことができます。

当院は鍼施術で、ご自身の本来持っている身体の回復力を引き出し、身体を良い方向に導く、自律神経系症状の専門院です。

そして何より、他の鍼灸院では「全身を調整するはり施術」では、10本以上のはりが普通ですが、当院は一回つき1~7本程度で少なく、身体への負担を最小限にとどめ改善に導きます。

カウンセリングを大切にする理由

はりきゅうルーム恵眞道けいしんどうでは、患者様の痛みや身体の不調・原因を見極めるために、カウンセリングを重視します。

実は痛みや身体の不調の原因が、必ずしも患者様が指し示す場所にあるとは限らず、日常の姿勢や動作の癖などが影響しており、原因をさぐるヒントになります。

そのため実際どこに原因があるのかを、初回ご来院時以外でも施術中もカウンセリングも含め適宜分析し、適格な原因点を導き、鍼施術を行っていきます。

はり施術が”良い理由”

はり施術がなぜ良いのか?

はりの特性で、はりをすると筋肉が柔らかくなります。
これにより筋肉同士の無理な引っ張り合いがなくなり、身体に出ている痛みが緩和します。

はり施術は、整形外科系である腰痛や五十肩などに良いイメージがあるかもしれません。

しかし、自律神経系・内科・婦人科系にも影響しており、筋肉を緩めることもできます。

そのため、こちらもはり施術がおすすめです。

患者様に伺いました。初めての鍼施術

【施術料金】

ご予約・問合せ先

※土曜・祝日は営業しております。
5つの理由
自律神経系症状に特化した専門院だから

地域には多くの施術院がありますが、自律神経に特化している院はほんの一握りです。当院の最大の特徴は、「自律神経の乱れ」からくる不調を改善する専門院であるということです。

身体全体を診ながら、なおかつ自律神経のバランスを整え、人間本来の回復機能を取り戻すための鍼施術を行います。

身体全体から分析するから

身体全体から原因を探し出し、ご説明します。
痛みや不調の出ているいわゆる「症状」に鍼をするのではなく、「原因」に鍼をすることで、根本からの元気な身体をめざします。

平日21時・土曜日15時まで営業だから

当院では平日20時、土曜日14時まで受付をしております。

仕事帰りでも施術を受けていただけるように、また平日は難しいという方には土曜日をおすすめいたしております。

尚、施術着はご準備しております。お気軽にご来意ください。

病院に勤務していたから

院長は病院勤務の際、病院ならではの症例症状などにも携わり、様々な経験を培いました。
多岐に渡る分野のドクターらの医療現場を経験したことは、患者様へのアプローチの仕方にも変化があり、当院での施術に広い視野を持って行うことに繋がっております。
尚、男性鍼灸師のため、女性の先生がいいな・・とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
レディースクリニックでは、多くの女性患者様からもご用命をいただいておりました。

完全個室のプライベート空間だから

施術室は2部屋ございます。
カーテンでの仕切りではなく、完全個室のためプライベート空間での施術となります。

また、自律神経の乱れの多くは我慢の毎日が原因です。
個室のため人の目を気にすることなく、不安に思っていることなど、お気軽にお話しください。

患者様へのメッセージ

”自律神経系症状を専門とする”当院には、鍼が初めての方が多くご来院されています。
がらりと変わった世の中の変動に身心共に疲れ、めまいや突発性難聴、喉のつまりなどの自律神経系症状の不具合で、多くの方が辛さを抱え日常生活を送っていらっしゃることを、日々実感します。
そんな中、鍼施術が初めての方には鍼と聞いただけで、どんなことするの?大丈夫かな?痛くない?よくわからないけど・・・。とちょっとした不安を抱く方がいらっしゃるのは、現場に出ている私自身が良く感じていることです。
いざ体調が悪くなった時、人に聞いたから鍼灸院へ行ってみよう!と思っても、やはりハードルが高くなるかかもしれません。
しかも初めてのところとなれば何かと緊張されると思います。

私も同じく人間なので緊張することもあります。

しかし、はりきゅうルーム恵眞道では、そんな患者様こそ是非ご来院いただけたらと思います。

完全予約制ということもあり、心配なことや疑問に思ったことは他の方を気にせずお話しいただけます。

またアクセスについても、名東区といっても一社駅からすぐの場所です。初めての場所でも非常にわかりやすい所になりますのでご安心ください。

まずは最初の1歩。少しだけ勇気を出してご来院いただけたらと思います。

もっと詳しい院長のお話しはこちら→

時間・アクセス

営業時間: 平日 10:00~21:00
       土曜日    10:00〜15:00
 ※土曜・祝日は営業しております。
完全予約制

〒465-0093 名古屋市名東区一社一丁目78名昭ビル3階A号

【地下鉄】 東山線『一社駅』②出口(南改札口)より西へ徒歩2分

【車】 東名/名神高速道路 名古屋インターチェンジを西に5分

【施術料金】

ご予約・問合せ先

その他におすすめしたい魅力

 

 

 

※バナーをクリックするとページを移動します。

アクセス・地図

〒465-0093
名古屋市名東区一社一丁目78名昭ビル3階A号
地下鉄②出口(南改札口)より西へ徒歩2分
・東名/名神高速道路 名古屋インターチェンジを西に5分

※地図が表示されない場合は下記URLからアクセスください
https://goo.gl/maps/3h1ws2R7Eon

受付 平日:10-20時/土曜:10-14時050-3637-4189定休日:水・日曜日

24時間Web予約受付
PAGE TOP