雑誌などメディアでも紹介されています
・医道の日本(株式会社医道の日本社)/左
・受けたい医療(読売新聞)/中央
当院で採用している鍼技術『整動鍼』が掲載されました。
・女性自身/右
当院が紹介されました。
はじめまして。名東区一社駅近くにあります、はりきゅうルーム恵眞道です。
まずは院内体験ツアーで当院の雰囲気をご覧ください。
1分でわかる院内動画はこちら
テレワーク導入以降、自宅でマッチしていない机でパソコン作業をする方や、スマホを触る時間が長くて・・と来院される方が多くなりました。
まずは痛みや身体の違和感を改善するだけでなく、根本的な原因部分をつきとめ、改善することが大切です。
はりきゅうルーム恵眞道ではこういった症状の皆様のお役に立つことができます。
こういった症状が出たまま、ずっと辛さをだましだまし生活するのは、かなり辛いですよね。でももう大丈夫です。
あなたと同じ、首こり・肩こりで悩んでいる方が、当院の施術で回復されています。
あなたが良くなるように、全力でサポートさせていただきます。
なぜ一般的な療法だけでは良くならないのか?
「首こり・肩こり」の一般的な対処法とは?
【病院や整骨院での一般的な対処法】
・薬物療法……のみ薬(鎮痛剤、筋弛緩剤、漢方、ビタミン剤など)、外用薬(湿布などの鎮痛消炎薬)などの療法
・手技療法……マッサージ
・温熱療法……遠赤外線
通常、「首こり・肩こり」への対応は病院や接骨院の対処法として、上記のように痛みの感度を鈍らせたりすることが一般的です。
こういった療法でも改善する方もみられますが、なかなか改善しないのが現状です。
では、なぜあなたの「首こり・肩こり」は繰り返し起きたり、改善しないのでしょうか?
この理由は、 根本的な原因へのアプローチをしていないからです。
首こり・肩こりの原因は”自律神経の乱れ”にあります
首こり・肩こりの原因は”自律神経の乱れ”にあります
一般的に考えられる、首や肩の周辺が、“重だるい”“なんかこっている”“違和感がある”ということから、この部分に原因があると思われがちです。
しかし実はそうではありません。
”首こり・肩こり”の本当の原因は、”自律神経の乱れ”です。
そもそも自律神経とは交感神経と副交感神経がバランスよく働いています。人が生きていく中で、無意識下で働きをコントロールする器官なのです。
ですから身体の不調には基本的にこの自律神経が殆ど関わっていると言えます。
日常生活を送る中で、生活習慣や環境の変化、感情の変化(イライラ、悲しみ、落ち込む など)により人はストレスを感じるようになり、徐々にストレスが蓄積され、自律神経が乱れます。
自律神経が乱れることで、身体が緊張状態になります。そして筋肉の緊張(こり)が生まれ、運動・内臓機能が低下するこことで症状が生まれます。
そして最終的に、ガチガチの首、肩になったり、首こり肩こりからの頭痛に発展するまでのコリが出現したり、猫背気味、足をくむなどの正しい姿勢がとれないなどのように、”首こり・肩こり”として表面に症状が出現します。
だからこそ、この根本的な原因である自律神経の乱れを整えることが非常に大切なのです。
首こり・肩こりの復調の流れ
この原因となる自律神経の乱れを整えるには、まず筋肉の緊張(こり)を緩めることが大切と考えます。
”緩める”ためには、鍼は非常に有効的です。
この緊張(こり)をゆるめることにより、乱れた自律神経も整いはじめます。
そして次第に身体の緊張がとけ、運動・内臓機能が回復に向かい、最終的に”首こり・肩こり”を感じなくなるということになります。
なぜ当院で首こり・肩こりを対応することができるのか?
どんな時に症状が出るのか?日常生活での姿勢やちょっとした癖、現在の生活環境などをお伺いします。
患者様を知ることで様々なヒントが得られます。直接関係ない?と思いがちなことでも、是非ご自身の中で引っかかりのあることがあれば、お話しいただけたらと思います。
身体の不調や痛みの本当の原因は、”自律神経が乱れていること”にあります。
自律神経の乱れは、筋肉の緊張(こり)があることで、血流がストップしてしまい、酸素や栄養が行き届かないことが原因で起こっています。
自律神経を整えるには、その筋肉の緊張(こり)を解きほぐすことが大切だと考えています。
筋肉の緊張(こり)は、無理に筋肉同士が引っ張り合いをするため起こります。
ですから鍼で筋肉の緊張(こり)を解きほぐし、自律神経を整えることで改善させていきます。
そこで・・・
当院では、筋肉同士がどこで引っ張り合いをしているかを、細かく分析します。
そこから導き出した筋肉の無理な引っ張り合いをしている場所に鍼をおこなって筋肉の緊張(こり)を緩和し、運動・内臓機能が回復に向かいます。
これにより、不調を改善へと導くことができます。
ずっと気になっていて、なかなか改善に向かわない”首こり・肩こり”でお悩みの方は、是非一度、お気軽にご相談ください。
院内のご紹介
※通常コース:2回目以降は6,600円(税込)となります
※土曜・祝日は営業しております。
ご予約・問い合わせ先
地域には多くの施術院がありますが、自律神経に特化している院はほんの一握りです。当院の最大の特徴は、「自律神経の乱れ」からくる不調を改善する専門院であるということです。
身体全体を診ながら、なおかつ自律神経のバランスを整え、人間本来の回復機能を取り戻すための鍼施術を行います。
身体全体から原因を探し出し、ご説明します。
痛みや不調の出ているいわゆる「症状」に鍼をするのではなく、「原因」に鍼をすることで、根本からの元気な身体をめざします。
当院では平日・祝日は20時、土曜日14時まで受付をしております。
仕事帰りでも施術を受けていただけるように、また平日は難しいという方には土曜日をおすすめいたしております。
尚、施術着をご準備しておりますので、服装の心配はありません。
常に鍼技術・知識のブラッシュアップを追究し、定期的な技術研修会への参加や、学術的方面からの知識習得のため臨床実験への参画など。
また病院勤務経験もあり、病院ならではの症例症状などにも携わり、様々な経験を培い、多角的に技術研鑽に努めております。
施術室は2部屋ございます。
カーテンでの仕切りではなく、完全個室のためプライベート空間での施術となります。
また、自律神経の乱れの多くは我慢の毎日が原因です。
個室のため人の目を気にすることなく、不安に思っていることなど、お気軽にお話しください。
”首こり、肩こりでお困りのあなたへ”
自律神経系症状を専門とする院長の小田と申します。
はりきゅうルーム恵眞道では『健康で輝くために、つらさからの卒業』という言葉をモットーに掲げています。
痛みから、様々なことを諦めていませんか?
「首こり」「肩こり」の症状なども含め、人それぞれ原因は様々です。
ましてや原因が1つとは限りません。
そのため、先ずは患者様のお1人お1人のお話をしっかり伺い、どんな姿勢が辛いのか、どんな風になると痛いのか、など基本的なことも伺います。
身体の全体を観察して、複合的に絡み合っている原因を一つ一つ見極め、主根源(原因の根本部分)を改善させていけるよう鍼施術をいたします。
そして最終的には歪んだ身体を正しい位置で保ち、違和感や痛み、こりが出にくい身体を作れるように、ご本人様の治癒力を保つお手伝いをすることを目的にしています。
さらに日常生活での姿勢や身体の使い方の癖、仕事スタイルなど簡単な生活環境を想定し、最終的には主根源を見極めつつ、鍼をするポイントを探り、施術プランを立てていきます。
今まで納得できる施術に出会えなかった方や、病院での検査では原因がはっきりしなかった方。
そんな方の味方になりたいです。
一度、はりきゅうルーム恵眞道で施術を受けてみてください。
はりきゅうルーム恵眞道 院長 小田正志
※通常コース:2回目以降は6,600円(税込)となります
※土曜・祝日は営業しております。
ご予約・問い合わせ先
首こり・肩こりに関する関連記事
- 首の痛み(1):寝違い
- 肩こり( 1 )
- 首の痛み(2):うたた寝が原因の痛み
- 肩こり( 2 )
- 首の痛み(1):首まで痛みが走る背中の痛み
- 自律神経失調症:もう5年もバナナ状の便、見たことないです
- 肩こり ( 3 )
- 背中の痛み⑵:咳が原因だと思ってました
- 指先のしびれ
- 肩こり⑷:胃腸の不快感もあります!
- 首の痛み(3):耳の裏に出てくる熱感
- 腿を持ち上げると出る背中の痛み
- 肩こり(5):幼少期から慢性的なんです
- 肩こり(6):頭痛を誘発する程の肩こり
- 身体の捻じれと肩の痛みの関係性
- 首の痛み(2):涙を流しながらの洗顔(首こり・むち打ち)
- これ以上は無理って言われた首こり・肩こり
- クロールで発症する肩の脱力感
- 首こり(2):食事が喉を通らなくなる程の首こり
- 首こり(3)睡眠を妨げる程の首こり
- 首こり(4):半年前の寝違えから苦痛な首こり
- 首こり(5):足下の冷えから始まった首こり
- 首こり(6):花粉症・便秘に繋がった首こり
- 首こり(7):緊張状態を続けた末の首こり
- 更年期障害と疑っていた逆上せ
- 食欲低下の原因になった首肩こり
- 肩こり(9):足に原因があった肩こり
- 症例ブログ2019年8月7日号
- 症例ブログ2019年9月18日号
お電話ありがとうございます、
はりきゅうルーム恵眞道でございます。