患者
50代・女性
来院
2018年8月
症状
毎日の排便はあるものの、便秘判定の7項目中4項目が4点とかなり高い便秘ポイントを記録している。
ご本人の自覚としては、コロコロ便と便の硬さが気になっている。
治療内容と経過
判定7項目中の4項目が改善対象。
そのため、お腹の緊張を全体から確認。
下腹部と鳩尾に筋緊張がみつかり、下腹部には表面からでも感じられる冷えが存在した。
モニター1回目(8月2日)
便秘の原因と考えられる、下腹部と鳩尾に出来ている筋緊張を緩めるため、足にあるツボへ鍼を行った。
15分、置鍼を行ったままベットに横になっていただくと、冷えていた下腹部が人肌の暖かさになり筋緊張が緩んだ。
モニター2回目(8月9日)
前回治療後、残便感と閉塞感が弱まり、やや便の大きさにも変化が出てきた。
お腹の筋緊張を調べると少しの冷えと、前回と同じ箇所に筋緊張が見つかった。
そのため、前回と同様のツボへ鍼を行い15分置鍼を行い下腹部の筋緊張が緩んだことを確認した。
モニター3回目(8月16日)
2回目の治療終了後、便が柔らかくなり大きさも兎糞サイズ以上になった。
また、コロコロ便の項目を残したが、全ての項目に改善がみられた。
お腹の筋緊張を調べると少し冷えを感じるが、筋緊張の範囲は狭まっていた。
今までと同じように足のツボへ鍼を行い15分置鍼を行い下腹部の筋緊張が緩んだことを確認した。
モニター最終日(8月23日)
2回目以降から治療効果は横ばいになり良い効果が持続できている。
お腹の筋緊張の範囲が更に狭まり、2本使っていた鍼が最終日、足へ1本の治療で終了できた。
モニターを通じて、閉塞感や便の硬さという不快感がなくなった。
使用した主なツボ
条口R、三陰交R
まとめ
この患者様は、右下腹部の冷えが原因で、腸の蠕動運動がうまく働いていませんでした。
また、直腸に近い左下腹部は緊張が無く、更にはお腹の体温もしっかりしていました。
冷えた腸から温かい腸へ便が移動し、便内に含まれていた水分が抜けてしまったのでしょう。
それで、便の形状がコロコロで硬かったのだと推測しています。
筋緊張と体温差が原因だった便秘の例でした。
この記事に関する関連記事
- 右手のしびれ
 - 不眠
 - 打撲(1)
 - 歯痛
 - 手足のしびれ
 - 膝の痛み( 1 )
 - 膝の痛み( 2 ):転んでぶったんです!
 - 腰痛(8):背中を伸ばすと痛いです
 - 膝の痛み(3):腫れあがって熱まであります
 - 肘痛(1):握ると肘まで痛いんです
 - リウマチ:右手の中指の関節が…
 - 足首の捻挫(1):掃き掃除で…
 - 膝の痛み(4):狭い通路を歩いていると…
 - 逆子治療:交通事故にあったからでは無いのですが…
 - 右足後面の痛み・痺れ:立っても座っても痛いんです
 - 逆子(骨盤位)治療(2):主人が玄関で倒れて…
 - 逆子(骨盤位)治療
 - ひざ下のしびれ・痛み
 - 動作調整:ランニングキャンペーン
 - 花粉症モニター(1)息苦しくて…
 - 花粉症対策モニター(2)眼のかゆみ
 - 花粉症対策モニター(3):クシャミ
 - 打撲(2)
 - 花粉症対策モニター⑷:垂れおちる鼻水が…
 - 花粉症対策モニター⑸:アレルギー性鼻炎
 - 手首の捻挫:鬼ごっこで転んで…
 - 大腿骨骨折の後遺症
 - 筋肉痛:左足の外側が痛いんです
 - 背中の張り:右肩が上がっていると言われるんです!
 - なぜ、動作改善なんですか?
 - 肩関節周囲炎:投げ過ぎで重ダルいんです
 - 口内炎:生活習慣病?
 - 首の痛み(3):耳の裏に出てくる熱感
 - なぜ、少ない本数に拘るのですか?
 - 股関節痛(1):階段の下りがしんどいです
 - 腰痛(12):背中を伸ばすと痛みます
 - 腿を持ち上げると出る背中の痛み
 - 練習のし過ぎで発症した膝の痛み
 - バケツ運びの繰り返しで発症した膝痛
 - クロールで発症する肩の脱力感
 - 足首の捻挫(2):練習中に相手選手の足に乗り上げて…
 - 首の痛み(3):実は後遺症が原因だった首の痛み
 - 肘痛(3):棚にぶつけて痛めた右ひじ
 - 冷えから始まった神経痛
 - 腰痛(32):背中を丸める動作で出る痛み
 - 便秘(2):プレモニターケース2 服薬副作用タイプ
 - 腰痛(33):穴掘りの姿勢(中腰)が原因でした
 - 腰痛(34):0~10°の動きで現れる痛み
 - 首の痛み(4):自転車での転倒事故
 - 肘痛(4):長時間のしゃがみこみから…
 - 症例ブログ2019年7月10日号
 - 症例ブログ2019年9月4日号
 - 産後当日のシャワーで発症した恥骨離開
 - 腰痛(36):両足の冷えが原因でした
 - 腰痛(37):側湾が原因と診断された痛み
 - 症例ブログ2019年5月29日号
 - 症例ブログ2019年6月5日号
 - 足を開きづらくさせる腰の痛み
 - 症例ブログ2019年6月19日号
 - 症例ブログ2019年6月26日号
 - 症例ブログ2019年7月3日号
 - 症例ブログ2019年7月24日号
 - 症例ブログ2019年9月11日号
 - 症例ブログ2019年10月2日号
 

							
							
			





お電話ありがとうございます、
はりきゅうルーム恵眞道でございます。